絵画・掛軸 福田平八郎 買取
さて、掛軸・日本画で有名な福田平八郎(ふくだ へいはちろう 1892~1974)という作家をご存じでしょうか。大分県出身の有名な日本画家です。数学が苦手な福田平八郎は、とにかく絵を描くことが好きで、京都市立美術工芸学校に入学、そこで優秀な成績を修めたそうです。卒業後も、引き続き、素晴らしい作品を描き続けたといいます。
それらの作品の中でも有名なものは、2010年の「牡丹」。とても怪しい雰囲気が魅力の日本画で、その発色が実にみごと!まるで作品自らが発色しているかのようだったそうです。その後も、大胆さが魅力の「漣」や「雨」という作品など、かっこいい絵画を描き続けたといわれています。
この福田平八郎の魅力は、なんといっても明快といわれた色彩と大胆な構成。近代日本画に新風を吹き込んだ作家として今でもファンが大勢います。このような日本画家の絵画や掛軸を求める人はたくさんいますので、買取査定を考えていらっしゃる方は、一度弊社にご相談ください。
正しい鑑定力で、お客様の美術品を大切に査定させていただきます。お電話をお待ちしています。
骨董品や掛軸の買取り
遺品整理やお蔵整理、先代が収集されていた骨董品を専門家が査定致します。
買われた当初より高くなっている商品もございますが価格が落ちている商品もございます。
査定については、今現在どれくらいで取引されているかによります。
査定額についても丁寧に説明させて頂きます。
専門知識のあるスタッフが査定にお伺い致しますのでご安心下さい。
カテゴリー

カテゴリー
過去の記事
会社概要
株式会社かぐら堂
埼玉 和光店 本社
〒351-0112
埼玉県和光市丸山台2-6-20 1F
古物営業許可証
埼玉県公安委員会
第431040031602
特別国際種事業者
登録番号00067