1500年以上の歴史を持つ山水画
-
山水画とは中国で発展した絵画で、写実的で中国の雄大な自然をモチーフにした風景画が多く、人物画や花鳥画並んで東洋絵画の三大部門の一つを担っています。一方で人物がや花鳥がとは異なり山や川などといった自然の中の風景を描くことが特徴です。
道教思想や陰陽五行説の影響も受けており仏教絵画の背景に使われていもあります。
そんな山水画の歴史は長く作品も膨大にあり、世界中に愛好家がいるため、高価買取となる作品も少なくありません。山水画は西暦220年から589年頃の魏晋南北朝時代に成立し、唐の時代に花開きました。写実的な画風から、実在する風景を模していると考えられがちですが、どれも創造された架空の地を書いているのは大きな特徴です。北宋時代に全盛期を迎え、独自の遠近法である「平遠・高遠・深遠の三遠法」が生まれ、「早春図」などの名画にも影響を与えます。
中国に近く古来より交流のあった日本の文化にも山水画の影響がみられます。絵画の世界ではもちろんのこと、日本庭園に欠かせない存在で枯山水などは特に影響が顕著です。
中国における山水画と日本における山水画には微妙な違いがあり、中国の山水画の影響を受けながらも、独自のものとして日本において定着しました。 その違いの一つとして、中国の山水画は山や川、渓谷などそれそのものに重点が置かれている場合が多いのですが、日本の山水画は情景(四季)などにも重点を置きながら描かれています。
高額買取の山水画一例
山水画は市場に出回っている作品数は多いですが、価格はピンからキリまでさまざまです。もちろん、范寛や郭煕クラスの有名作家になると大変高額で、美術館などに所蔵されているものも多いですね。 掛軸や書の作者が、日本でも知られている有名作家である場合、買取価格は大きく上昇します。また、状態や付属品も大切な査定ポイントとなりますので、できる限り状態を保つよう保存状態などを注意しておきましょう。
いくら価値の高い骨董品であっても、正しい価値を査定できなければ高額買取りは実現しません。当店のスタッフは、中国の骨董や美術品を鑑定するプロ鑑定士であり適正な価格での買取を実現しています。お手元の山水画の鑑定を希望する場合、鑑定士の出張も可能ですのでお気軽にご相談ください。
山水画 | ||
---|---|---|
郭煕(かくき) | 范寛(はんかん) | 董寿平(とうじゅへい) |
作品名:早春図 | 作品名:谿山行旅園 | 作品名:春色満園 |
※こちらで紹介しているものはあくまで参考価格になります。
買取価格は同じ物品でも、保存状態や付随品の有無、買取時期に応じて変動することがございますので予めご了承ください。
郭煕(かくき)
北宋時代に活躍した山水画家で、歴史的に価値の高い大作といわれる国立故宮博物院に収蔵されている「早春図」の作者として知られています。宮廷画家としても活躍しており皇帝からの信頼も厚く、中国宮廷の絵画制作機関である翰林図画院の最高職位に就任していました。また山水画の基本的な構図法である三遠法も自らの画論のうちに取り込んでいたとされている。
三遠法とは、高遠・平遠・深遠の3つで構成されており、それぞれ、下から山頂を見上げる構図・前方にある山から後方にある山を眺望する構図・山の前方からその山の後ろを覗き込む構図のことである。
范寛(はんかん)
北宋時代の初期に活躍したのが范寛。北宋時代の中でも、とても写実的で特に自然主義の傾向が強かった。中国の美術界の「善と山の神」と呼ばれる彼の代表作は「谿山行旅圖」、みるものを圧倒する迫力と臨場感あふれるリアルさが特徴です。
董寿平(とうじゅへい)
色彩自体はシンプルながら力強い筆使いによって独自の世界観を作り上げました。
董寿平作の「春色満園」は600万円にも及びます。これほど高額になる山水画は珍しいですが、中国骨董品や美術品は国内外で人気が高いため査定額にも期待が高まります。
山水画のメール査定時の撮影ポイント
メール査定時の写真撮影のポイントをご紹介します!
素早くかつ正確な査定に繋がりますので、ご協力をお願いいたします。
掛軸全体の撮影
手ブレやピントがずれないよう正面から撮影します。
その際、掛軸全体が画角に収まるようお願いいたします。
掛軸全体の撮影によって全体像を確認させていただきます。
掛軸の絵の部分のみの撮影
先ほど同様、手ブレやピントがずれないよう正面から掛軸の絵が描かれた部分のみを撮影します。
掛軸内にある署名・落款の撮影
掛軸内にある署名や落款(印象)を撮影します。
その際、文字や落款の部分が見えやすいよう明るいところで、できるだけ大きく撮影します。
署名と落款の両方が映るように撮影していただくのですが、片方しかない場合や両方ともない場合もございますのでご注意ください。
箱や鑑定書などの付随品の撮影
箱、鑑定書ともに記載されている文字がはっきりと映るように撮影します。
箱には裏面表面ともに文字が書かれている場合がございますので、あらかじめご確認ください。
両面に書かれている場合は両面とも撮影します。
当社が選ばれる3つの理由
-
かぐら堂グループの「日本・中国骨董品買取協会」では、お客様が売却をお考えのさまざまなジャンルの査定品を鑑定するキャリア10年~20年の専門スタッフが在籍しております。
もちろんスタッフ全員がお客様にご満足いただける高額買取を実現するために、茶道具や掛軸、アンティーク家具・食器、翡翠に珊瑚、陶磁器、刀剣、古書、絵画などの専門的な知識を習得し、それぞれの相場を十分考慮した上で当社に利益が残るギリギリの買取り額をご提示させていただきますのでどうかご安心してお任せくださいませ。
おかげさまで当社は、今までの地道な買取実績を認めていただき、年間買取り数は300件を越え、90%以上のご成約率を達成することも出来ました。また、業界大手の買取り会社様に査定精度の高さを認めていただき、買取りのご依頼を承るようにもなりました。 -
お客様が出張買取りをご依頼された場合でも、出張費や交通費などの費用は一切必要ございません。また宅配便で弊社にお品物をお送りいただく場合も「着払い」をご利用いただくことでお客様のご負担額は0円でございます。
もちろん当社がお客様の希望される買取金額をご提示できなかった場合でも手数料などの諸費用は一切頂いておりません。
お問い合わせいただいた時点で高額品と判断させて頂いた場合は、出張可能エリアに限らず全国どこへでも無料でお伺いさせていただきますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。 -
◯大切なご家族を亡くされて
「遺品整理」をお考えの方。
◯お引越しのタイミングに合わせて
美術品や骨董品を処分したい方。
◯急にお金が必要に・・・。
アンティーク品が高く売れるなら
手放したい方。
◯近所のリサイクルショップに買い
取ってもらうのは不安だという方。
当社では幅広い分野の骨董品に精通しております。お客様が売却をお考えのお品物がたくさんございます場合でも、お客様の大切な想い出のお品ひとつひとつ精度の高い査定をさせて頂くます。
「ご自宅一軒丸ごと」といった査定でも大丈夫です。おまとめ査定をご希望のお客様は、お電話にてお申し付けくださいませ。
カテゴリー
過去の記事
会社概要
株式会社かぐら堂
埼玉 和光店 本社
〒351-0112
埼玉県和光市丸山台2-6-20 1F
古物営業許可証
埼玉県公安委員会
第431040031602
特別国際種事業者
登録番号00067
持込買取店舗
株式会社かぐら堂 朝霞店
※ご来店の際はご予約を必ずお願い致します。