仏画とは

骨董品・美術品の買取のご相談を承っております。

フリーダイヤル0120-463-111電話受付時間10:00〜21:00

店舗案内
無料査定のご依頼
LINE査定のご依頼

※持込の場合ご予約が必要となります。

仏画とは

仏画とは広い意味では仏教絵画全般のことをいいます。信仰の対象となる仏様を描いた絵は、礼拝や儀式でも使用されるため、狭い意味では特定の神様を描いた絵のことを指します。

また、仏画は仏教を伝えるための手段でもあり、仏教を題材として描かれたものや、仏教に関わる事柄をテーマとして描いたものも仏画と呼ばれます。寺院の壁や寺院に納める掛軸に描かれる絵画のほか、版画も仏画に含まれます。仏画を描くためには、仏画師に弟子入りして学ぶ必要があります。

仏画の歴史と各時代の特徴

仏教は紀元前5世紀頃が起源とされていますが、仏像が作られるようになった紀元後に仏教絵画が描かれるようになったとされています。
日本には飛鳥時代に中国から仏教が伝わりましたが、現存する仏画は少なく、広く仏画が描かれるようになったのは平安時代に入ってからです。

末法思想の流行から仏画が描かれるようになったと考えられています。鎌倉時代に入ると、仏画は武家中心の時代を反映し、強さやたくましさが描かれるようになります。この時代には開祖などの肖像画も多く描かれています。
室町時代には禅宗が幕府の保護を受けたことから、仏画は水彩画として多く描かれるようになり、江戸時代に引き継がれ、屏風絵や浮世絵など題材を広げながら発展しましたが、大きく変化することはなく現代に受け継がれています。

仏画の種類

仏画には様々な題材があります。ここでは仏教絵画で取り上げられる題材について、詳しくご紹介すると共に、買取の対象となる仏画についてどのようなものがあるのか説明していきます。

一般的な仏画

宗派によっても違いがありますが、「阿弥陀如来」「釈迦如来」「観世音菩薩」などが描かれているのは一般的な仏画です。仏画は仏教を広く伝えるためのものですが、信仰の対象として描かれるものが主流であることから、ここでは仏様そのものを描いた仏画を独自に分類しています。
さらに仏画には、仏様以外のものを描いたものも多くありますので、それは次にご紹介していきます。

曼荼羅(まんだら)

サンスクリット語で円板や円輪という意味で、本尊を中心に関連ある諸尊や守護を定められた方式により配置して描いた図のことをいいます。本来の意味は仏の本質ですが、日本や中国においては仏や菩薩が集まっているさまを図にしたものとして描かれます。
密教独自の仏画であり、仏の悟りの世界を図式的かつ幾何学的に描いているのが特徴です。曼荼羅には悟りを得た場所という意味もあります。

浄土図

浄土変相図とも呼ばれ、経典にある仏国土を描いた仏画です。宗派によって浄土の解釈には違いがありますが、いずれの浄土でもその理想的な浄土を描いたものとなっています。また絵画だけでなく緞帳に表現されることもあります。日本では最も古い浄土図として法隆寺金堂の壁画画があり、ここには釈迦・阿弥陀・弥勒・薬師が描かれています。

変相図

変、変相とも呼ばれ、仏教説話を描いた仏画のことをいいます。もともと仏教用語の変はサンスクリット後の「転変」を意味する言葉でしたが、派生して仏教の説話や経典の内容や奇跡譚などを視覚的に表現し広く伝えるためのものを指すようになりました。仏の世界を理解しやすいよう、浄土や地獄を描いたものなどがあります。変相図を絵解きすることで、その教えを広く知らしめる意味があり多く描かれています。

垂迹図(すいじゃくず)

垂迹図は、本地垂迹に基づいて描かれた仏画です。本地垂迹とは、神仏習合思想の一つであり、神道における八百万の神々は、様々な仏の化身として現れたとする教えを絵にしたものです。
鎌倉時代以降に多く描かれ、全ての神社の神に、対照する本地仏が定められ、崇められるようになりました。ご神体とされる熊野那智神社の滝や春日大社の鹿などが神格化され、描かれたものもあります。

六道輪廻思想図

仏教における輪廻転生を描いた仏画のことです。仏教では輪廻転生において六道と呼ばれる6つの世界で、全ての命は生まれ変わりを繰り返すと考えられています。この6つの世界は苦しみの世界を指していますが、仏教においては人間の心の状態を指し、この六道から脱出することがすなわち悟りへの道と考えられています。そのため六道世界を救う観音や地蔵が描かれていたり、六道はどんな世界なのかを描く仏画もあります。

高価買取される仏画の特徴

仏画は仏教の教えを広く伝えるために描かれており、仏画師という専門の画家によって描かれるとても貴重なものです。その仏画を買い取ってもらうために、高価買取してもらえる仏画はどんなものなのか詳しく見ていきましょう。

有名作家の作品

仏画は専門の仏画師だけでなく、日本画家によっても多く描かれています。また室町時代や江戸時代にも著名な画僧や作家により仏画が描かれているため、有名作家の作品であれば高い評価が得られます。

釈迦如来が描かれている作品

釈迦如来は仏教の開祖であり、実在の人物として広く知られています。仏画では多く描かれていることに加え、どの宗派としてもご本尊として考えられています。そのため釈迦如来が描かれた仏画を求める人は多く、そのため買取対象として高額な価格が付く可能性が高くなります。

絵のクオリティ

仏画は、日本だけでなく仏教の発祥の地であるインドをはじめとするアジア各地でも描かれています。そのため多くの人を惹きつけるクオリティの高さも買取の評価に大きく影響します。具体的には描かれている内容、文様の緻密さ、また仏様の表情や手といった表現もその質の高さで査定額が変わってきます。

保存状態が良いもの

仏画の保存状態も、査定に大きく関わってきます。シワや汚れ、破れがないことはもちろん、カビやしみがないことも重要です。また掛軸の場合は、収納する桐箱の有無や説明書きなどがあると高価買取につながります。

当社が選ばれる3つの理由

  1. 熟練スタッフの査定により高価買取を実現!

    かぐら堂グループの「日本・中国骨董品買取協会」では、お客様が売却をお考えのさまざまなジャンルの査定品を鑑定するキャリア10年~20年の専門スタッフが在籍しております。

    もちろんスタッフ全員がお客様にご満足いただける高額買取を実現するために、茶道具や掛軸、アンティーク家具・食器、翡翠に珊瑚、陶磁器、刀剣、古書、絵画などの専門的な知識を習得し、それぞれの相場を十分考慮した上で当社に利益が残るギリギリの買取り額をご提示させていただきますのでどうかご安心してお任せくださいませ。

    おかげさまで当社は、今までの地道な買取実績を認めていただき、年間買取り数は300件を越え、90%以上のご成約率を達成することも出来ました。また、業界大手の買取り会社様に査定精度の高さを認めていただき、買取りのご依頼を承るようにもなりました。

  2. お客様のご負担額は一切無料

    お客様が出張買取りをご依頼された場合でも、出張費や交通費などの費用は一切必要ございません。また宅配便で弊社にお品物をお送りいただく場合も「着払い」をご利用いただくことでお客様のご負担額は0円でございます。

    もちろん当社がお客様の希望される買取金額をご提示できなかった場合でも手数料などの諸費用は一切頂いておりません。

    お問い合わせいただいた時点で高額品と判断させて頂いた場合は、出張可能エリアに限らず全国どこへでも無料でお伺いさせていただきますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

  3. 幅広い商品を
            一度に査定可能です!

    ◯大切なご家族を亡くされて
    「遺品整理」をお考えの方。
    ◯お引越しのタイミングに合わせて
    美術品や骨董品を処分したい方。
    ◯急にお金が必要に・・・。
    アンティーク品が高く売れるなら
    手放したい方。
    ◯近所のリサイクルショップに買い
    取ってもらうのは不安だという方。


    当社では幅広い分野の骨董品に精通しております。お客様が売却をお考えのお品物がたくさんございます場合でも、お客様の大切な想い出のお品ひとつひとつ精度の高い査定をさせて頂くます。

    「ご自宅一軒丸ごと」といった査定でも大丈夫です。おまとめ査定をご希望のお客様は、お電話にてお申し付けくださいませ。

当社が選ばれる3つの理由

選ばれる理由その1、熟練スタッフの査定により高価買取りを実現

選ばれる理由その1、熟練スタッフの査定により高価買取りを実現

当社では、査定品物別に鑑定歴10年〜20年の専門スタッフがおります。
各自お品物の相場を知り尽くしている充分な知識を持ったスタッフでございます。
この熟練のスタッフがお客様のお品物を査定致しますので、
相場を考慮した上で利益の出るギリギリの買取り額をご提示する事が出来ます。
これにより高価買取りを可能にしております。
おかげさまで年間買取り数は300件以上。およそ90%以上のご成約率を達成。
また、大手買取り会社様から買取り依頼を承る事もあり、査定精度の高さには自信を持っております。

選ばれる理由その2、お客様のご負担額は一切無料

選ばれる理由その2、お客様のご負担額は一切無料

出張買取りの場合でもお客様ご負担額は0円!
出張費、交通費など一切かかりません!

宅配買取りの場合は、着払いでお品物を送って頂ければOK!ご負担額は0円!
さらにお客様のご希望金額に達しなかった場合でも手数料等は頂いておりません。
お問い合わせの段階で高額と判断させて頂いた場合は、出張エリアに限らず全国無料出張致します。

選ばれる理由その3、幅広い商品を一度に査定可能です

選ばれる理由その3、幅広い商品を一度に査定可能です
  • 遺品整理をしたいけれど、どこかにまとめて頼めないだろうか?
  • 引っ越しをする際に、不要な骨董品を処分したい。
  • 急にお金が必要になり、もし値のつく骨董品なら売ってしまいたい…

当社では広い分野の骨董品に精通しておりますので、
売りたい骨董品が多い場合は、まとめてご依頼して頂いても、
1点1点精度の高い査定額を提示させて頂く事が可能です。
たとえば遺品整理やお引っ越しの場合は家一軒丸ごと査定も可能です。
おまとめ査定をご希望の方は、お電話にてお知らせ下さい。

骨董品全般のご売却、処分についてお気軽にご相談ください

骨董品・美術品の買取のご相談を承っております。

フリーダイヤル0120-463-111電話受付時間10:00?21:00

店舗案内
無料査定のご依頼 LINE査定のご依頼
買取までの流れ
関東エリアを中心に、無料で出張買取にお伺い致します
買取までの流れ
関東エリアを中心に、無料で出張買取にお伺い致します

骨董品全般のご売却、処分についてお気軽にご相談ください

買取までの流れ
関東エリアを中心に、無料で出張買取にお伺い致します
骨董品全般のご売却、処分についてお気軽にご相談ください

骨董品・美術品の買取のご相談を承っております。

フリーダイヤル0120-463-111電話受付時間10:00?21:00

店舗案内
無料査定のご依頼LINE査定のご依頼

骨董品全般のご売却、処分についてお気軽にご相談ください

買取までの流れ
関東エリアを中心に、無料で出張買取にお伺い致します
LINE(ライン)査定承ります

LINE買取り承わります。
店舗へのアクセス
テレビ朝日羽鳥慎一モーニングショーにTV出演

買取り品目ページ

  • 茶道具
  • 中国美術品
  • 絵画
  • 掛け軸
  • 香木(伽羅・沈香)
  • 置物
  • 着物
  • 西洋アンティーク
  • 翡翠
  • 武具・甲冑
  • 古書
  • 彫刻品
  • 陶器
  • 壺
  • 珊瑚
  • 古銭
  • 和楽器
  • 書道具

カテゴリー

過去の記事

会社概要

株式会社かぐら堂
埼玉 和光店 本社
〒351-0112
埼玉県和光市丸山台2-6-20 1F

古物営業許可証
埼玉県公安委員会
第431040031602
特別国際種事業者
登録番号00067

持込買取店舗

株式会社かぐら堂 朝霞店

※ご来店の際はご予約を必ずお願い致します。


骨董品・美術品の買取のご相談を承っております。

フリーダイヤル0120-463-111電話受付時間10:00〜21:00

店舗案内
無料査定のご依頼
LINE査定のご依頼