骨董品の売却をご検討でしたら、
ぜひお気軽にご相談ください。
かぐら堂では、鑑定士の質に絶対の自信を持っております。
大切なお品物をひとつひとつ丁寧に、正確に査定し、次の方へと大事に繋いで行きます。
骨董品の査定は難易度が高く、業者によっても買取価格が変わってしまいます。かぐら堂では、長年の経験に基づく豊富な知識量からお待たせすることなくその場で査定額のご提示が可能です。現在どれくらいで取引されているか、相場を完璧に熟知しておりますのでご安心下さい。
-
美術品・絵画・日本画・リトグラフ・骨董品・古道具・茶道具・煎茶道具・新作陶器・人間国宝の作品・西洋美術・アンティーク・中国美術品・中国の掛軸・中国の家具・中国骨董品・中国壺・彫刻・ブロンズ像・珊瑚・翡翠・陶磁器・伊万里・有田焼・壺・その他焼き物・甲冑・武具・掛軸・書画・版画・書道具・硯・古書・古本・古銭・大判・小判・切手・洋画・油彩画・水墨画・切り絵・浮世絵・巻物・手紙・消息・ガラス製品・竹製品・古陶磁・李朝・志野・織部・黄瀬戸・信楽・備前・丹波・白磁・青磁・唐津・切子・蒔絵・屏風
遺品、解体工事での骨董品買取
遺品整理や解体工事による大量の骨董品でも
鑑定歴20年以上の鑑定士が査定します。
詳しくはこちらをクリック
骨董品買取実績のご紹介

出張買取
買取価格 100,000円
八代亜紀 花の中で 油彩

出張買取
買取価格 150,000円
中国壺 辰砂花瓶

出張買取
買取価格 800,000円
大正天皇 御宸翰
一行書 掛軸

出張買取
買取価格 200,000円
陽炎園 皆具

出張買取
買取価格 500,000円
富本憲吉 陶額 色絵磁器

出張買取
買取価格 420,000円
ベトナム産 伽羅 緑油

出張買取
買取価格 250,000円
琴 玉縁・くり甲琴 綾杉彫

出張買取
買取価格 60,000円
井上萬二 白磁丸形 壺 人間国宝

- 相談したとき、怖いなと思うことがあった。
- 査定を頼もうとしたら横柄な対応で
嫌な思いをした。 - 査定額に満足できず、
断ろうとしたら粘られて苦労した
骨董商はいまだに「怖い」「話しづらい」などマイナスイメージを持たれているお客様は少なくありません。かぐら堂では、骨董業界のこういったイメージを払拭できるよう、「お客様満足度NO.1」の対応を目指しています。
初めての方もご安心ください。かぐら堂ではお客様おひとりおひとりに、気持ちよくご相談頂ける対応を心がけております。また、お客様が心から納得いただけるよう、熟練の鑑定士が丁寧にご説明致しますので、骨董品に詳しくない方もお気軽にご相談ください。
骨董品の鑑定には高い商品知識と鑑定士としての実績、経験が必要です。
現在は、「骨董品買取」を謳う業者が増えています。
例えば骨董品買取、又は掛軸買取りとインターネット検索するとリサイクルショップや専門店まで含めて数万軒〜数十万軒の買取り業者が出てきます。
業者によっても買取り価格が異なり、高価な商品でも作家名などが分からず、安く買い取る業者も少なくありません。また、「詳しく調べてから査定額を提示する」という業者も多く存在します。
かぐら堂では鑑定士の知識、経験に絶対の自信を持っております。豊富な商品知識があるからこそ、お品物を拝見しその場ですぐに査定額のご提示が可能。
現在どれくらいで取引されているか、相場を完璧に熟知している証拠です。

骨董品の買取価格はここで差が出る?
知っておきたい5つの豆知識
同じ骨董品でも、鑑定する店によって大きく買取金額には差が出ます。その理由をご紹介しましょう。これは実際に弊社が経験した買取です。末端で100万円で売れる掛軸の査定金額が、弊社と他の店とでこれだけの差が出ました。

買取に差が出たのは、A社は本物か偽物の判別ができなかった、B社は相場は分かったものの本物と偽物の判断ができなかったのが理由です。そのため無難な買取価格となってしまったのです。弊社の提示した金額は販売価格や税金を考えると少し厳しいのですが、この価格で買い取りさせていただきました。100万円で売れる本物であることを鑑定できたからこそです。
買取だけで在庫ばかりが増えてしまうと、買取金額を下げざるを得ません。高価買取ができる店は、すぐに販売する流通ルートをしっかり確保しています。また、一般の骨董品市場では高額な骨董品の販売が難しいのですが、かぐら堂では東京美術倶楽部で高額商品の販売も行っています。(東京美術倶楽部での値付けは業界内で信用されるものとなっています)
中国の骨董品は、以前は日本人が多く購入していましたが、現在は中国骨董を買い戻す動きが活発になっています。資金が豊富な中国人が高額で競り落とすことが多くなってきているのです。有名作家の作品の場合だと、3,000万円クラスの掛軸が出品されることもあります。そのため中国骨董は高額で買取されるようになっていますが、鑑定ができる鑑定士が少ないのが現状です。かぐら堂では中国骨董の鑑定も行っております。作家にもよりますが、30年前に50万円で購入した掛軸が4,000万円で売れる可能性もあるのです。今後の骨董品の流通によっては、価格が下がる可能性もありますので、売り時の今が売却のチャンスといえます。
骨董品の鑑定には高い商品知識と鑑定士としての実績、経験が必要です。
現在は、「骨董品買取」を謳う業者が増えています。
例えば骨董品買取、又は掛軸買取りとインターネット検索するとリサイクルショップや専門店まで含めて数万軒〜数十万軒の買取り業者が出てきます。
業者によっても買取り価格が異なり、高価な商品でも作家名などが分からず、安く買い取る業者も少なくありません。また、「詳しく調べてから査定額を提示する」という業者も多く存在します。
かぐら堂では鑑定士の知識、経験に絶対の自信を持っております。豊富な商品知識があるからこそ、お品物を拝見しその場ですぐに査定額のご提示が可能。
現在どれくらいで取引されているか、相場を完璧に熟知している証拠です。

骨董品の買取価格はここで差が出る?知っておきたい5つの豆知識
骨董品買取を行っている店やサイトは、検索しただけでも数十万件はあります。ただ、何でも買取をしてくれる店が骨董品の目利きができるとは限りません。多くの骨董品の鑑定をした経験を持ち、業界内で信頼されている店を選ぶことが高価買取につながります。
-
鑑定士がいるお店だから高価買取をしてもらえるわけではありません。焼き物や掛軸を多く鑑定しているお店に、絵画を見てもらっても本物かどうか判断してもらうことはできません。得意分野があり、それ以外の品は鑑定できないと断ってくるお店の方が信頼できます。
-
同じ骨董品でも、鑑定する店によって大きく買取金額には差が出ます。その理由をご紹介しましょう。これは実際に弊社が経験した買取です。末端で100万円で売れる掛軸の査定金額が、弊社と他の店とでこれだけの差が出ました。
買取に差が出たのは、A社は本物か偽物の判別ができなかった、B社は相場は分かったものの本物と偽物の判断ができなかったのが理由です。そのため無難な買取価格となってしまったのです。弊社の提示した金額は販売価格や税金を考えると少し厳しいのですが、この価格で買い取りさせていただきました。100万円で売れる本物であることを鑑定できたからこそです。
-
買取だけで在庫ばかりが増えてしまうと、買取金額を下げざるを得ません。高価買取ができる店は、すぐに販売する流通ルートをしっかり確保しています。また、一般の骨董品市場では高額な骨董品の販売が難しいのですが、かぐら堂では東京美術倶楽部で高額商品の販売も行っています。(東京美術倶楽部での値付けは業界内で信用されるものとなっています)
-
中国の骨董品は、以前は日本人が多く購入していましたが、現在は中国骨董を買い戻す動きが活発になっています。資金が豊富な中国人が高額で競り落とすことが多くなってきているのです。有名作家の作品の場合だと、3,000万円クラスの掛軸が出品されることもあります。そのため中国骨董は高額で買取されるようになっていますが、鑑定ができる鑑定士が少ないのが現状です。かぐら堂では中国骨董の鑑定も行っております。作家にもよりますが、30年前に50万円で購入した掛軸が4,000万円で売れる可能性もあるのです。今後の骨董品の流通によっては、価格が下がる可能性もありますので、売り時の今が売却のチャンスといえます。
鑑定士紹介

1967年生まれ 北海道出身
2004年からにサラリーマンから古物商へ転向。
以降、香木の伽羅や沈香、また和楽器を勉強し、現在に至ります。
お客様のお気持ちを第一に考えて誠意ある対応を心掛けております。
既婚 子供1人 猫2匹
趣味 将棋の観戦
最近は藤井聡太二冠の活躍をとても楽しみにしております。

1972年生まれ 東京都出身
1994年から5年間港区の美術店にて修行後、祖父の代から続く実家に戻りその後現在のかぐら堂に至ります。
和やかな雰囲気の中で双方気持ちの良いお取引が出来るように心掛けております。
既婚 子供1人
趣味 美術鑑賞、囲碁、デパ地下巡り、スイーツ巡り
鑑定士からのご挨拶
ホームページをご覧頂きまして誠に有難うございます。
骨董品の買取、売却をご検討でしたら、当社にぜひ一度ご相談ください。お客様の想い出のある骨董品や掛軸、壷、美術品や油絵などをしっかりと鑑定し、次の方へと大事に繋いで行きます。
骨董品の価値は一般の方にはわかりづらく、査定額が適正かどうかを判断することは難しいものです。当社では、お客様のご不安やご不明点を少しでも払拭できるよう、ひとつひとつ丁寧に詳細をご説明させていただきます。
お客様よりご相談いただいたお品物ひとつひとつに真摯に向き合い、ご満足頂ける高額買取を実現するために最大限の努力をしたいと考えております。
今までに一見様やリピーター様、法人のお客様の支えもあり、多くの骨董品のお買取りをさせて頂きました。
今後もたゆまぬ努力を続け、皆様おひとりおひとりのご相談に誠実に取り組み、皆様にとってお役に立てるよう日々精進して参ります。
- 鑑定士からのご挨拶
-
ホームページをご覧頂きまして誠に有難うございます。
骨董品の買取、売却をご検討でしたら、当社にぜひ一度ご相談ください。お客様の想い出のある骨董品や掛軸、壷、美術品や油絵などをしっかりと鑑定し、次の方へと大事に繋いで行きます。
骨董品の価値は一般の方にはわかりづらく、査定額が適正かどうかを判断することは難しいものです。当社では、お客様のご不安やご不明点を少しでも払拭できるよう、ひとつひとつ丁寧に詳細をご説明させていただきます。
お客様よりご相談いただいたお品物ひとつひとつに真摯に向き合い、ご満足頂ける高額買取を実現するために最大限の努力をしたいと考えております。今までに一見様やリピーター様、法人のお客様の支えもあり、多くの骨董品のお買取りをさせて頂きました。
今後もたゆまぬ努力を続け、皆様おひとりおひとりのご相談に誠実に取り組み、皆様にとってお役に立てるよう日々精進して参ります。




カテゴリー
過去の記事
会社概要
株式会社かぐら堂
東京 目黒店
〒152-0002
東京都目黒区目黒本町4-18-9 1F
埼玉 和光店 本社
〒351-0112
埼玉県和光市丸山台2-6-20 1F
古物営業許可証
埼玉県公安委員会
第431040031602
特別国際種事業者
登録番号00067