水墨画・絵巻物の買取・鑑定・査定
名前は知ってるけど・・・水墨画って何?
価値ある古書画のひとつである水墨画は、和紙に墨で描かれており、古くなることで、さらにその濃淡に変化が見られるようになります。墨には耐久性があるため目立った劣化が少なく、古くてもその美しさが維持されていることが大きな特徴といえるでしょう。
また、おもに一筆で描かれる絵には独特の趣があり、なめらかな筆の質感が、やわからい雰囲気を醸し出すので、非常に豊かな味わいを楽しむことができます。掛軸などで表装されて床の間に飾られることが多く、たくさんの人に楽しまれているといえるでしょう。
水墨画の歴史
この水墨画の歴史は古く、おおよそ700年前に中国から伝えられたといわれており、国内においては、100年ほど前のものまでが、古書画として扱われています。日本において水墨画を発展させたのは、平安時代後期に来日した禅宗の僧侶達。その後、室町時代に、水墨画の大家といわれた雪舟が中国にて漢画を習得し、日本画様式の水墨画を定着させました。
また、水墨画には、おもに、山・川・林などの風景や動物が描かれることが多く、そのやさしい趣の絵が、見るものの心を落ち着かせ、癒してくれます。中でも、室町時代の水墨画の大家といわれた雪丹の作品「秋冬山水図」や、室町後期幕府御用絵師である狩野正信・元信(親子)、江戸時代後期渡辺華山の作品などが有名で、これらの歴史上有名な作家が描いたものは、特に高額で取引されています。
水墨画の買取価格一例
著名な作者による水墨画の買取価格の一例をご紹介!
ぜひ買取価格のご参考にご覧ください。
※こちらで紹介しているものはあくまで参考価格になります。
買取価格は同じ物品でも、保存状態や付随品の有無、買取時期に応じて変動することがございますので予めご了承ください。
水墨画 | ||
---|---|---|
雪舟 作 | 狩野 探幽 作 | 富岡 鉄斎 作 |
数百万円〜国宝級 | 数十万円〜数千万円 | 数万円〜3,000万円 |
※時期、作品によって変動しますので詳しく知りたい場合はご連絡ください。
平安に隆盛した絵巻物!その歴史、特徴とは?
平安・鎌倉時代に特に多く制作された、巻物の形に仕立てた書物「絵巻物」。
魅力ある日本絵画のひとつとされており、室町時代からは減少したものの、残っているものも多いといいます。この絵巻物は、絵と文章が交互に描かれているのが特徴で、日記、物語、経典を絵解きしたもの、僧侶の伝記、おとぎ話などが表現されており、右から左に描かれた横長の紙(もしくは絹)を、巻き取りながら鑑賞します。
はじめに、物語の一部を文字で書き、そのあとに、その文章を表現した絵が艶やかな色彩で描かれ、これが繰り返し展開されることで物語が続いていきます。 有名なものには、「源氏物語絵巻」「信貴山縁起」「伴大納言絵巻」「鳥獣人物戯画」などがあり、これらは日本の四大絵巻物といわれています。中でも色彩豊かに表現された源氏物語絵巻は、当時の生活状況などを詳しく知ることができる、貴重なものといえるでしょう。
「源氏物語絵巻」伴大納言絵巻」などはもちろん、「流鏑馬(やぶさめ)」「笠懸(かさがけ)」「犬追物(いぬおうもの」などが描かれた絵巻物が、買取されているようです。
絵巻物の買取価格一例
著名な作者による絵巻物の買取価格の一例をご紹介!
ぜひ買取価格のご参考にご覧ください。
※こちらで紹介しているものはあくまで参考価格になります。
買取価格は同じ物品でも、保存状態や付随品の有無、買取時期に応じて変動することがございますので予めご了承ください。
絵巻物 | |
---|---|
下村 観山 作 | 岩佐 又兵衛 作 |
数万円〜1,000万円 | 数十万円〜数千万円 |
※時期、作品によって変動しますので詳しく知りたい場合はご連絡ください。
水墨画・絵巻物のメール査定時の撮影ポイント
メール査定時の写真撮影のポイントをご紹介します!
素早くかつ正確な査定に繋がりますので、ご協力をお願いいたします。
掛軸全体の撮影
手ブレやピントがずれないよう正面から撮影します。
その際、掛軸全体が画角に収まるようお願いいたします。
掛軸全体の撮影によって全体像を確認させていただきます。
掛軸の絵の部分のみの撮影
先ほど同様、手ブレやピントがずれないよう正面から掛軸の絵が描かれた部分のみを撮影します。
掛軸内にある署名・落款の撮影
掛軸内にある署名や落款(印象)を撮影します。
その際、文字や落款の部分が見えやすいよう明るいところで、できるだけ大きく撮影します。
署名と落款の両方が映るように撮影していただくのですが、片方しかない場合や両方ともない場合もございますのでご注意ください。
箱や鑑定書などの付随品の撮影
箱、鑑定書ともに記載されている文字がはっきりと映るように撮影します。
箱には裏面表面ともに文字が書かれている場合がございますので、あらかじめご確認ください。
両面に書かれている場合は両面とも撮影します。
当社が選ばれる3つの理由
-
かぐら堂グループの「日本・中国骨董品買取協会」では、お客様が売却をお考えのさまざまなジャンルの査定品を鑑定するキャリア10年~20年の専門スタッフが在籍しております。
もちろんスタッフ全員がお客様にご満足いただける高額買取を実現するために、茶道具や掛軸、アンティーク家具・食器、翡翠に珊瑚、陶磁器、刀剣、古書、絵画などの専門的な知識を習得し、それぞれの相場を十分考慮した上で当社に利益が残るギリギリの買取り額をご提示させていただきますのでどうかご安心してお任せくださいませ。
おかげさまで当社は、今までの地道な買取実績を認めていただき、年間買取り数は300件を越え、90%以上のご成約率を達成することも出来ました。また、業界大手の買取り会社様に査定精度の高さを認めていただき、買取りのご依頼を承るようにもなりました。 -
お客様が出張買取りをご依頼された場合でも、出張費や交通費などの費用は一切必要ございません。また宅配便で弊社にお品物をお送りいただく場合も「着払い」をご利用いただくことでお客様のご負担額は0円でございます。
もちろん当社がお客様の希望される買取金額をご提示できなかった場合でも手数料などの諸費用は一切頂いておりません。
お問い合わせいただいた時点で高額品と判断させて頂いた場合は、出張可能エリアに限らず全国どこへでも無料でお伺いさせていただきますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。 -
◯大切なご家族を亡くされて
「遺品整理」をお考えの方。
◯お引越しのタイミングに合わせて
美術品や骨董品を処分したい方。
◯急にお金が必要に・・・。
アンティーク品が高く売れるなら
手放したい方。
◯近所のリサイクルショップに買い
取ってもらうのは不安だという方。
当社では幅広い分野の骨董品に精通しております。お客様が売却をお考えのお品物がたくさんございます場合でも、お客様の大切な想い出のお品ひとつひとつ精度の高い査定をさせて頂きます。
「ご自宅一軒丸ごと」といった査定でも大丈夫です。おまとめ査定をご希望のお客様は、お電話にてお申し付けくださいませ。
カテゴリー
過去の記事
会社概要
株式会社かぐら堂
埼玉 和光店 本社
〒351-0112
埼玉県和光市丸山台2-6-20 1F
古物営業許可証
埼玉県公安委員会
第431040031602
特別国際種事業者
登録番号00067
持込買取店舗
株式会社かぐら堂 朝霞店
※ご来店の際はご予約を必ずお願い致します。