武具・甲冑の買取
武具・甲冑の鑑定および査定について
- 武具とは戦の際に兵器が使用されるようになるまでの間、使用されていた道具のことを総称してそのように呼びます。細かく分類すると甲冑、鎧、兜から顔を防御する面頬、半頬、顎頬、手や腕を守る籠手、胴丸や下半身を守る草摺り、膝から下は佩楯や脛当、具足などです。
装具として目貫、縁頭、鍔、小柄、笄などがあり、それ以外にも戦の指揮を執る軍配や陣笠、陣羽織などその種類は多岐にわたります。
甲冑や鎧兜などの武具というと「戦国時代」を思い浮かべる人が大半かもしれませんが、その歴史はもっと古く弥生時代まで遡ります。
南北朝から室町時代には武将同士の勢力争いがさらに激化し「個」の戦スタイルから「集団」の合戦スタイルへと様変わりするようになり、より動きやすくアクティブな甲冑スタイルへと進化しますが、安土桃山時代にキリスト教と共に鉄砲が伝来し全国的に普及することによって、防御機能を著しく失った甲冑は衰退の一途を辿ることとなります。
戦における攻めと守りの要となる武具や甲冑は、それぞれの時代時代において最先端技術を駆使し堅牢さを追求した実用品としてだけでなく芸術品としても高く評価されるものが数多く遺されています。
日本古来の武具や甲冑はその美しさから日本国内だけでなく海外のコレクターからも支持され、驚くほどの高値で取引されることもけっして珍しいことではありません。
幅広く武具・甲冑を買取いたします
-
出張買取
買取価格65,000円
鉄鍔
-
出張買取
買取価格20,000円
鉄鍔
-
出張買取
買取価格20,000円
鉄鍔
-
出張買取
買取価格15,000円
鉄鍔
当社が選ばれる3つの理由
-
かぐら堂グループの「日本・中国骨董品買取協会」では、お客様が売却をお考えのさまざまなジャンルの査定品を鑑定するキャリア10年~20年の専門スタッフが在籍しております。
もちろんスタッフ全員がお客様にご満足いただける高額買取を実現するために、茶道具や掛軸、アンティーク家具・食器、翡翠に珊瑚、陶磁器、武具、古書、絵画などの専門的な知識を習得し、それぞれの相場を十分考慮した上で当社に利益が残るギリギリの買取り額をご提示させていただきますのでどうかご安心してお任せくださいませ。
おかげさまで当社は、今までの地道な買取実績を認めていただき、年間買取り数は300件を越え、90%以上のご成約率を達成することも出来ました。また、業界大手の買取り会社様に査定精度の高さを認めていただき、買取りのご依頼を承るようにもなりました。 -
お客様が出張買取りをご依頼された場合でも、出張費や交通費などの費用は一切必要ございません。また宅配便で弊社にお品物をお送りいただく場合も「着払い」をご利用いただくことでお客様のご負担額は0円でございます。
もちろん当社がお客様の希望される買取金額をご提示できなかった場合でも手数料などの諸費用は一切頂いておりません。
お問い合わせいただいた時点で高額品と判断させて頂いた場合は、出張可能エリアに限らず全国どこへでも無料でお伺いさせていただきますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。 -
◯大切なご家族を亡くされて
「遺品整理」をお考えの方。
◯お引越しのタイミングに合わせて
美術品や骨董品を処分したい方。
◯急にお金が必要に・・・。
アンティーク品が高く売れるなら
手放したい方。
◯近所のリサイクルショップに買い
取ってもらうのは不安だという方。
当社では幅広い分野の骨董品に精通しております。お客様が売却をお考えのお品物がたくさんございます場合でも、お客様の大切な想い出のお品ひとつひとつ精度の高い査定をさせて頂くます。
「ご自宅一軒丸ごと」といった査定でも大丈夫です。おまとめ査定をご希望のお客様は、お電話にてお申し付けくださいませ。
このようなお品物を高くお買取させて頂いております!
武具・甲冑の種類一覧
-
鉄鍔
-
鉄鍔
-
鉄鍔
-
鉄鍔
作家一覧
- 会津兼定
- 粟田口国綱
- 赤松政則
- 粟田口吉光
- 粟田口久国
- 井上真改
- 和泉守兼定
- 一竿子忠綱
- 一平安代
- 埋忠明寿
- 越後守国儔
- 越中守正俊
- 初二代康継
- 長船元重
- 大和守安定
- 大隅俊平
- 近江大掾忠広
- 長船秀光
- 加州清光
- 景光
- 上総介兼重
- 河内國平
- 河内守国助
- 上林恒平
- 鬼神丸国重
- 後鳥羽天皇
- 郷義弘
- 虎徹
- 固山宗次
- 則重
- 貞宗
- 初代信国吉政
- 初代三善長道
- 初代加州兼若
- 初代忠吉
- 初代和泉守国貞
- 初代仙台国包
- 新藤五国光
- 初代武蔵大掾是一
- 修理亮盛光
- 隅谷正峯
- ソボロ助広
- 高天神兼明
- 高田行長
- 高橋貞次
- 多々良長幸
- 千種有功
- 長運斎綱俊
- 津田越前守助広
- 聾長綱
- 同田貫
- 長光
- 波平安国
- 波平行安
- 南紀重国
- 長曽禰興正
- 二代越後守包貞
- 信国吉包
- 信国吉貞
- 信国派
- 信国義直
- 信国平助義直
- 信国助左衛門吉貞
- 信国吉政
- 信国助左衛門吉包
- 信国重包
- 則宗
- 信国重貞
- 番鍛冶
- 備前長船兼光
- 摂津守初代忠行
- 日置光平
- 堀川国安
- 法城寺正弘
- 伯耆守汎隆
- 堀川国広
- 堀井俊秀
- 正宗
- 正恒
- 孫六兼元
- 正宗十哲
- 光忠
- 宮本包則
- 宮入行平
- 光世
- 源清麿
- 村正
- 陸奥守忠吉
- 陸奥守吉行
- 主水正正清
- 守家
- 安正
- 安常
- 安明
- 安綱
- 大和守安行
- 来派
武具・甲冑の鑑定ポイント
ご自宅やご実家の倉庫などに武具や甲冑があるが、ワケがあって手放したいという方は以下の点にご注意ください。
武具や甲冑についている「鑑定書」で査定金額が大きく変わります
「日本美術刀剣保存協会」発行の鑑定書は非常に権威のある鑑定書です。武具や甲冑と一緒に大切に保管するようにしてください。それ以外の団体や協会が発行した鑑定書もありますが、なかには鑑定書としてあまり価値がないものもございますので注意が必要です。
武具や甲冑の保管状況に注意すること
武具や甲冑に限らず骨董品や古美術品といわれるものは、その保存状態によって買取査定金額が大きく変わってきます。だからといって査定や鑑定に出される前にお客様ご自身で汚れや破損、錆などを修理補修されるのは避けた方が良いでしょう。
不用意に触るとさらに破損することもあり得ますので、そのままの状態で鑑定依頼してください。
鑑定の専門家に査定を依頼しましょう
武具や甲冑が造られた時代背景や作者独特の感性、現在に至るまでの時の流れによる趣などはどれだけ科学技術が進歩したとしても当時の状態を再現することはできません。
作者や持ち主たちの声に想いを馳せ、耳を傾けるのが私たち鑑定士の役目だと考えております。今あなたのお手元にある武具や甲冑をプロの目で見極めます。鑑定書が無かったり錆や破損状態が酷いからといって諦めずにぜひ当社までお気軽にご相談ください。
武具・甲冑
カテゴリー
過去の記事
会社概要
株式会社かぐら堂
埼玉 和光店 本社
〒351-0112
埼玉県和光市丸山台2-6-20 1F
古物営業許可証
埼玉県公安委員会
第431040031602
特別国際種事業者
登録番号00067
持込買取店舗
株式会社かぐら堂 朝霞店
※ご来店の際はご予約を必ずお願い致します。