琴買取り 尺八買取りはお任せ下さい。
最近携帯を変えました
理由は、インターネットを使用する時速度の遅さに我慢が出来ず、
iPhone 5sにしてみました。
速いです!前のが遅かったのもありますがとても快適です。
さて今日は埼玉県にお伺いしております。
ご使用されなくなったお琴と尺八の買取りです。
お琴は今回状態も悪く、お稽古用でしたので買取り困難となりましたが
尺八は今現在の相場で買わせて頂きました。
都山流で状態も良く、ご依頼人様も喜んで頂きました。
またなにか御座いましたら宜しくお願いします。
>三味線リサイクル・琴リサイクル・尺八リサイクル・琵琶リサイクル
ご不要になりました三味線や琴、尺八や琵琶などの和楽器を買取りさせて頂きます。
和楽器は保管に気を使わないと竹が割れてしまったり歪んだりと痛みが出てきます。
ご使用されなくなりましたら専門店に買い取って頂くことをお勧め致します。
お電話でもある程度、相場をお伝えすることが出来ますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
買取手順 東京・神奈川・埼玉・千葉 関東全域 全国宅配買取対応
①電話予約 お気軽にお電話下さい。良心的なスタッフが親切に対応致します。
ご都合の宜しい日時を決めさせて頂きます。
②出張査定 お売りされたい商品を熟練のスタッフが丁寧に査定致します。
誰が描いた物か、商品の状態などを拝見させて頂きます。
③現金支払い その場で査定結果をご提示させて頂きます。
査定金額に十分にご納得されましたら現金でお支払させて頂きます。
♪♪♪ 豆知識 ♪♪♪
箏や三味線の彫りにも色々ございますが、代表的な物で言いますと綾杉彫り。
三味線は胴の内側、琴は裏側の窓から見える部分。
>綾杉彫は比較的高価買取りが望めますが、すだれ彫は
買取り困難となります。
小売りしているからこそ、高く幅広く買取りすることが可能となります。
初めての方でも熟練のスタッフが丁寧に対応致します。
名品であれば全国どこでも出張買取りにお伺い致します。
お稽古用の茶道具、作家物の壺や掛軸なども目利きなスタッフがしっかり査定致します。
お客様のご希望金額に達しなかった場合でも手数料等は頂いておりません。
メール査定も対応しております。お問い合わせより画像をお送り下さい。
カテゴリー

カテゴリー
過去の記事
会社概要
株式会社かぐら堂
埼玉 和光店 本社
〒351-0112
埼玉県和光市丸山台2-6-20 1F
古物営業許可証
埼玉県公安委員会
第431040031602
特別国際種事業者
登録番号00067